祇園 川上のおせち 2026年

MENU

本ページはプロモーションが含まれています。

祇園 川上のおせち

京都・祇園のメインストリートにあたる花見小路の一本西側にある通りで、昔ながらの古都の雰囲気が漂う西花見小路に店を構える「祇園 川上」のおせち料理です。

祇園 川上おせち二段重

「祇園 川上」は昭和35年(1960年)の創業から60年を超える老舗で、ミシュランガイドの京都・大阪版では、初版が発行された2010年度版から11年連続で一つ星を獲得した板前割烹の名店です。

祇園川上のおせちは、上質な素材そのものの持ち味を活かした、いかにも京料理らしい繊細で上品な薄味が特徴です。

名料理人として名を馳せた初代・松井新七氏の技と精神を受け継ぐ当主・加藤宏幸氏が、厳選した食材を使って仕上げた料理の種類は全46品で、盛り付けも美しく、見た目にも鮮やかで重厚な雰囲気の溢れる二段重となっています。

また、ほとんど全てのお料理が4つずつ入っていますので、4人用のおせちとして最適です。

祇園でも屈指の京料理の名店「祇園川上」ならではの味わいを存分に堪能できる至高の逸品です。

価格 65,880円(税込)
送料 各百貨店・販売店により異なります。
※婦人画報の場合、12月1日(月)10時まで送料無料。
人数の目安 4人
品目数 46品目
お重のサイズ 18.5cm×18.5cm×5.0cm(×2段)
消費期限 2026年1月1日。
お届け可能地域 各百貨店・販売店により異なります。
※婦人画報の場合、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県まで広範囲に対応(ただし離島は除きます)。
備考 ご注文受付は12月25日まで、お届け日は12月31日となっています。

※関東地方・関西地方・東海地方・静岡県にお住まいの方は、大丸・松坂屋百貨店でのご予約も可能です。
※ご注文受付は12月22日午前10時まで、送料は495円(税込)となっています。

「祇園 川上のおせち 二段重」の献立内容

一の重

穴子旨煮、車海老旨煮、堀川牛蒡旨煮、蛸柔煮、竹の子土佐煮、海老芋旨煮、くわい旨煮、どんこ椎茸旨煮、梅人参旨煮、長芋梅型旨煮、絹さや、お多福豆、紅白田づなこんにゃく、蓮根梅煮、鯛の南蛮漬け、さつま芋密煮、柚子、鱒幽庵、千代結びかまぼこ、ホタテ旨煮、サーモンきぬた巻、たら子昆布巻き、カラスミ、セロリ、平目求肥巻き、菊かぶら


二の重

子持鮎有馬煮、田作り、海老真丈の雲丹焼き、鳥松風、柿博多、ローストビーフ、栗きんとん、黒豆密煮・金箔、いくら醤油漬け、木の芽、蒸鮑、甘鯛たらこ和え、叩き牛蒡、金柑密煮、菊葉、数の子、菜の花旨煮