本ページはプロモーションが含まれています。
本家たん熊のおせち
昭和3年(1928年)に創業以来、素材そのものの味を活かす伝統的な京料理にこだわり続ける老舗料亭「本家たん熊」のおせち料理です。

縁起の良い形をした亀甲型の白木二段重で、老舗の名に相応しい高級感のある純和風のおせちです。
包丁名人といわれた初代の技を受け継ぐ三代目・栗栖熊三郎氏が、上質な食材にこだわって仕上げた料理は全33品目。
数の子や田作り、叩き牛蒡、からすみ、子持わかめ、諸子昆布巻、鰻巻玉子、海老芋煮、椎茸煮など、素材の持つ奥深い旨みを引き出した美味の数々が所狭しと詰め込まれた二段重です。
亀甲型の重箱は21.5cm×24cmですので、正方形の重箱に置き換えると大体6.4寸ぐらいの大きさになります。
また、重ねた状態での高さが13.4cmもありますので、二段重でもどっしりとした存在感があります。
ミシュランガイドの京都・大阪版では初年度(2009年)に二つ星を獲得して以降、15年連続で星を獲得し続けた実績を誇る名料亭ならではの味わいを堪能できる逸品です。
| 価格 | 81,000円(税込) |
|---|---|
| 送料 | 各百貨店により異なります。 ※大丸・松坂屋の場合、495円(税込)となります。 |
| 人数の目安 | 5人用 |
| 品目数 | 33品目 |
| お重のサイズ | 21.5cm×24.0cm×上段6.4cm・下段7.1cmの2段重。 |
| 消費期限 | 2026年1月1日。 |
| お届け可能エリア | 各百貨店により異なります。 ※大丸・松坂屋の場合、関西地方・東海地方・静岡県に対応。 |
| 備考 | お届け日は12月31日となっています。 |
※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県にお住まいの方は、伊勢丹でご予約可能です。
▼詳細・ご予約はこちら▼
本家 たん熊 亀甲型白木二段重【三越伊勢丹/公式】
「本家たん熊 おせち 和風二段重」の献立内容
一の重
紅白蒲鉾、鮃龍飛巻、帆立貝塩焼、サーモン味噌漬、叩き牛蒡、田作り、合鴨ロース、からすみ、数の子、子持わかめ、いくら、サーモン蓮根、鶉松風、甘海老真子和え、くらげ梅肉和え、菊蕪、はじかみ
二の重
鰻巻玉子、厚焼玉子、車海老艶煮、金柑煮、渋皮栗、子持鮎、蒟蒻煮、蓮根煮、蕗煮、海老芋煮、諸子昆布巻、筍煮、くわい煮、椎茸煮、黒豆煮、木の芽
